
ホワイトニングガムをご存知ですか?
ホワイトニングガムと聞くと「ガムでホワイトニング?」「本当に歯は白くなるの?」という疑問を抱く方も多いかと思います。
果たして、ホワイトニングガムにホワイトニング効果はあるのか。
今回は、今話題のホワイトニングガムについてご紹介していきます。
Contents
ホワイトニングガムって何?おすすめのガムは?
ホワイトニングガムとは歯を白くすると言われているホワイトニング成分の入ったガムのことです。
ガムは一般的に、息をすっきりさせる、口臭予防、虫歯の予防などの用途で購入される方が多いかと思われます。
しかし最近は着色を予防したり歯を白くするステイン除去効果のあるガムが話題となっています。
おすすめのガムの代表商品は、ロッテから販売されている「キシリトール ホワイト」です。基本的なミント味を中心に、ピーチ、グレープ、マスカットなど飽きない種類豊富のラインナップとなっております。
コンビニやドラックストアなど、どこでも手に入る手軽さ。その上に日本歯科医師会でも推奨しているガムなので非常におすすめです。
他のガムにはない成分
キシリトールホワイトを紹介しましたが、他のガムとなにが違うのか。それは、キシリトールホワイトにしか含まれていないメタリン酸ナトリウムです。
メタリン酸ナトリウムは歯の汚れを浮かせて落とす、いわゆるホワイトニング効果があるとされています。
今では、多くの歯磨き粉にもメタリン酸ナトリウムが使用されていて歯科医院でも使用されています。
歯は本当に白くなるのか?
ホワイトニングガムで、本当に歯は白くなるのでしょうか。
実際にホワイトニングガムを使用している人の中には白くなったという人はいます。しかし、劇的に白くなったという人はいません。
つまり、ホワイトニングガムは、コーヒーや紅茶、たばこのステインなどの着色を落とす成分が入っており着色を防ぐ効果はあるが、根本的に歯を白くする効果は弱いです。
予防効果は絶大
ホワイトニングガムはステインを落としつつ着色を防ぐので、ホワイトニングガムを噛むのと噛まないのでは着色の付きやすさが違います。
ホワイトニングガムを噛んでいる時は、着色が付きにくいので白い歯が維持できるという点では歯を白くすると言えます。
また、ガムに含まれるメタリン酸ナトリウムが歯を黄ばみにくくする効果があります。
よって、着色の予防効果は絶大です。
噛んでさらに予防
噛むと唾液が分泌されます。唾液は、歯の表面を保護して着色を防ぎます。また、唾液が沢山分泌されたほうが虫歯になりにくいです。
唾液は、このようにとても重要な役割を果たしているので「ガムを噛んで虫歯予防」とは唾液を沢山出すことによって虫歯が予防されるという意味です。
ホワイトニングガムはステインを落とし着色を防ぐ上に、沢山噛むことによって唾液が分泌されて虫歯予防するというメリットだらけなのです。
歯磨き粉併用でダブル効果
予防効果が絶大なホワイトニングガム。
普段の歯磨きにメタリン酸ナトリウム配合の歯磨き粉を使用し、ホワイトニングガムを併用することでよりよい状態で歯を白く保てると考えられます。ダブル効果で健康な歯を保ちましょう。
完璧に歯を白くしたい場合は?
完璧に歯を白くするためにはやはり歯科医院でのホワイトニングをおすすめします。
一般歯科でもホワイトニングを行っているところもありますが、ホワイトニングを専門としているホワイトニング歯科を受診してみるのがおすすめです。
ホワイトニングには「オフィスホワイトニング」と「ホームホワイトニング」の2種類あります。
オフィスホワイトニング
オフィスホワイトニングとは、歯科医院で施術してもらうホワイトニングです。
歯に薬剤を塗布し、特殊な光を当てて歯を白くします。
即効性はあるが、なかなか白くならなかったり、思い通りの白さにしたかったりしたらまた後日来院して同じ事を繰り替えします。また、効果を維持したい場合も定期的に歯医者に通う必要があります。
ホームホワイトニング
ホームホワイトニングとは、自宅で自分でできるホワイトニングです。
まず、歯科医院で自分専用のマウスピースをつくるために歯の型取りをすることから始まります。
自分専用のマウスピースが出来上がったら、ホワイトニング専用の薬剤を歯科医院で購入し、自宅で自分でマウスピースに薬剤を入れ、マウスピースを装着して歯を白くします。
歯の型取りから始まるので、ホワイトニングを始めるのに少し時間がかかってしまうのがデメリットです。
また、白くなるのに少し時間がかかってしまいます。ですが、色の維持性は高いのがメリットです。
まとめ
ホワイトニングガムについてご紹介してきました。
ホワイトニングガムはホワイトニング効果は弱いですが、メタリン酸ナトリウムが入っているので予防効果は大きいです。
その他にもメリットの多いホワイトニングガム。今後の歯の健康維持にぜひ、購入してみてください。
人の第一印象は歯から。綺麗な口腔作りに務めていきましょう。