
笑った時の歯が、黄ばんでいたり着色が付いていると、それだけで印象が悪くなりますよね?
歯がキレイだと、笑顔も素敵で清潔感があり好印象です。
歯の色だけで、人の印象は大きく変わってしまいます。
「歯科医院でホワイトニングをしたいけど、値段も高いし時間もない!」という方に、ホワイトニング効果が最強の歯磨き粉を紹介します。
いつもの歯磨き粉を、ホワイトニング効果のある物に変えるだけで、手間も時間もかからず低価格で、ホワイトニングが出来ます。
では、ホワイトニング効果が最強で、人気のある歯磨き粉を教えます!
Contents
最強なホワイトニングが出来る、歯磨き粉ランキング!
ホワイトニング効果が最強で、人気があり評価が高い歯磨き粉を、歯科衛生士の私が紹介していきます。
1位 ASPLUSH-アスプラッシュ
歯の汚れを、浮かせて落とすリン酸が3種類も入っていて、歯の黄ばみをキレイに除去し白い歯を保てます。
成分のヒドロキシアパタイトが、歯の表面の傷を埋め滑らかにし、着色や汚れを付くのを防いでくれます。
アロエエキス・グリチルリチン酸ジカリウムも入っていて、消炎効果・保湿効果が期待でき、お口の中が潤うため歯周病と口臭予防効果がありホワイトング以外の効果もあるのです。
楽天市場やAmazonでも、ランキングが上位で人気が高く、ホワイトニング効果が実感できる歯磨き粉です。
2位 アパガードプレミオ
「芸能人は歯が命」で、お馴染みのアパガードの商品です。
アパガードプレミオは、ナノレベルのハイドロキノンが配合されていて、汚れを吸着除去、するので白くキレイな歯に導きます。
細かい傷を埋めて、歯を滑らかに整えるので、プラークや着色が付くのを防ぐ歯磨き粉です。
その他、歯の再石灰化を促進して、歯を丈夫にし虫歯から守ります。
3位 リーチ ポンプ式歯磨き
リーチからワンプッシュで使える、新しい歯磨き粉が登場しました。
ポンプ式で便利に使う事が出来き、歯磨きの時間が楽しくなります。
ボトルの見た目もかわいく、ワンプッシュで1回分が1出るので、適量の歯磨き粉が使用できます。ジェルタイプで、お口の中にスッと広がり、心地よい爽快感です。
成分のピロリン酸が汚れを浮かして除去するので、輝く白い歯へ導いてくれます。
着色料・防腐剤フリーなので、安心して使える歯磨き粉です。
4位 ティースシャイニング
光触媒効果で、歯を白くする歯磨き粉です。
光触媒を活性化させる、酸化チタンと、酸化タングステンが配合されています。
ティースシャイニングでブラッシングした後に、付属のLEDの光を歯に照射します。
自宅で本格的に、歯のエステが出来る最新の歯磨き粉です。
続ける事で、歯の頑固な黄ばみと汚れを除去して、着色が付くのを防いでくれます。
5位 HITEETH ALL IN ONE MOUTH GEL
マイナスイオンの力で汚れを浮かせて落とし、軽くブラッシングするだけで、ツルツルと白い歯にしてくれます。
成分はたった3つとシンプルで、天然由来成分100%、化学成分は0%と安心して使えます。
歯や体にも優しく、ホワイトニング効果も期待できる歯磨きジェルです。
≫HITEETH ALL IN ONE MOUTH GELを確認する
ホワイトニング歯磨き粉に入っている成分
ホワイトニング効果のある歯磨き粉には、次のような成分が入っています。
- ポリリン酸ナトリウム
- ピロリン酸ナトリウム
- ハイドロキシアパタイト
- 無水ケイ酸
- リン酸カルシウム
- 炭酸カルシウム
- 水酸化アルミニウム
ピロリン酸ナトリウムとポリリン酸ナトリウムは、汚れを浮かせて落とす作用があります。
ハイドロキシアパタイトは、傷ついた歯の表面を埋めて修復して、歯を滑らかに整える作用があり、歯の再石灰化も促進し虫歯から歯を守る効果もあるのです。
無水ケイ酸・リン酸カルシウム・炭酸カルシウム・水酸化アルミニウムは研磨剤と言われ、歯の表面の汚れを落とす作用があります。
荒い研磨剤が入っている歯磨き粉は、歯が削れてしまい知覚過敏の原因になったり、歯の表面がデコボコになり、汚れが付きやすくなってしまいます。
最強のホワイトニング効果がある歯磨き粉は安全?
歯医者さんでホワイトニングする場合は、過酸化水素と言う成分が入っています。
過酸化水素によって歯が白くなるのですが、歯医者さんでは適正な濃度にしたり、歯茎につかないよう保護します。
日本では、過酸化水素を歯磨き粉には使用してはいけないと、法で決められているのです。
過酸化水素でホワイトニングする時は、歯科医師・歯科衛生士の施術か監視下で使うようになっています。
日本製のホワイトニング効果のある歯磨き粉は、漂白効果がある過酸化水素を使っていないので、歯医者さんで行うホワイトニングのような効果は得られませんが、安心して使う事が出来ます。
また、成分表記もきちんとされているため、何が入っているか自分で確認も出来るのです。
海外製の物は、過酸化水素が入っている歯磨き粉もあるため、ホワイトニング効果は日本製の方が低いですが、過酸化水素入りの歯磨き粉安易に使う事は危険で、歯や歯茎にダメージを与える心配があります。
海外製のホワイトニング歯磨き粉に注意!
海外の、ホワイトニング効果のある歯磨き粉は、日本で認められていない過酸化水素が入っている事もあります。
日本人の歯は欧米人よりもエナメル質が薄いので、ダメージを受けやすく刺激に弱いのです。
過酸化水素は、濃度にもよりますが、歯茎につくと白く変色し、やけどの様にヒリヒリする事があります。
歯医者さんで行うホームホワイトニングは、専用のマウスピースにホワイトニング剤を入れて、歯にはめ込みホワイトニングをします。
この時歯茎や口腔粘膜に多少ホワイトニング剤が付きますが、濃度がしっかりと調整されているので問題なくホワイトニングが出来ます。
それに比べ、海外製のホワイトニング効果がある歯磨き粉は、どれだけ過酸化水素が入っているか分からないし、お口の中に過酸化水素が行き届くので、考えただけで危険なのがわかります。
全ての海外製の、歯磨き粉が危険なわけではありませんが、曖昧に成分表記をしている商品もあるので、使う時は注意が必要です。
白くなった歯を維持するには?
せっかく、ホワイトニング効果が最強な歯磨き粉を使用して歯が白くキレイになっても、ちょっとした生活習慣が歯に着色を付きやすくしたり、黄ばむ原因となるのです。
次の食品は、着色を付きやすくします。
- コーヒー
- お茶類
- 赤ワイン
- チョコレート
- ココア
- カレー
- タバコ
中でもタバコは、歯にヤニを付けて歯茎の色も、黒っぽく変色させます。
タバコを吸う事で、毛細血管が収縮するため血流が悪くなり、治療した時の治りも悪くなってしまいます。
ヤニは頑固で、ホワイトニング効果が最強の歯磨き粉でも、なかなか取れません。
頑固な汚れは、歯医者さんクリーニングしてもらう事をお勧めします。
しかし、クリーニングしてもまたタバコを吸ってしまえば、直ぐにヤニが付着します。白くキレイな歯を維持したいのならば、タバコは禁物です。
また、普段の食生活を見直して、色の濃い食べ物を控えるようにしましょう。
コーヒーやお茶など、嗜好品は着色が付きやすい物ばかりです。
摂取した場合は、うがいをしたりこまめに歯磨きをしたりと、ちょっとした工夫でキレイな白い歯を維持できます。
そして、定期的に歯医者さんでクリーニングしてもらい、取り切れない汚れを取ってもらいましょう。
まとめ
歯の美容意識も高まり、沢山のホワイトニング効果がある歯磨き粉が、出回っています。
成分の効果を知っていれば、ホワイトニング効果が高い歯磨き粉を手に入れられ、気軽に自宅でホワイトニングを楽しむ事が出来ます。
歯医者さんでのホワイトニングは値段が高く、通う時間も無く諦めている方でも、歯磨き粉だったらいつものケアと変わらず、ホワイトニングが可能です。
是非この記事を参考に、自分に合った歯磨き粉を探して、白い歯を手に入れて下さい。