
歯科医院でホワイトニングを考えている方は「オフィスホワイトニング」と「ホームホワイトニング」どちらがいいのか迷うかと思います。
初めてホワイトニングをする方にとってこの2つを説明されても、よくわからないかもしれません。
目的は「歯を白くする」ことなのになぜ違う方法があるのか、どちらが効果的なのか悩む方も多いはず。
私自身この2種類のホワイトニングを行い、歯科衛生士として施述をしています。
そこで今回はオフィスホワイトニングとホームホワイトニングを比較し、それぞれのメリット・デメリットもご紹介していきたいと思います!
ホワイトニングを検討している方はぜひ参考にしてくだしあ。
Contents
オフィスホワイトニングは歯医者で行うホワイトニング
オフィスホワイトニングは、歯科医師や衛生士が直接薬剤を用いて施術を行うホワイトニング方法です。
のちほど説明する「ホームホワイトニング」とは違い、全て歯科医院で施術する方法になります。
事前に着色(タバコのヤニや茶シブなど)を歯のクリーニングでキレイにしてから施術が始まります。
歯科医院で扱うホワイトニング薬剤は濃度が高い為、効果が実感しやすいのですが歯ぐきに薬剤がつくとヒリヒリしたり一時的に色が変わる可能性があります。
そのような心配事を防ぐために歯科医師や歯科衛生士が施術をし、歯ぐきには薬剤がつかないよう歯と歯ぐきのキワに専用のジェル等を塗布し薬剤が流れるのを防いでくれます。
施術中も歯のプロフェッショナルが付いているので安心して施術を受けられます。
ホームホワイトニングは自分で行うホワイトニング
この方法は、自身で行うホワイトニング方法です。
といっても、市販で売られている薬剤や歯磨き粉で歯を白くするものではありません。
歯科医院で自分専用の歯のトレー(マウスピースのようなもの)を作ることから始まります。
歯科医師又は歯科衛生士があなたの歯型をとります。そこからトレーを作り、ホワイトニング薬剤を自分自身でトレーに流し規定の時間、歯に装着する方法です。
オフィスホワイトニングと違い、トレーができればホワイトニング薬剤が無くなるまで通院する必要がないので自分の時間を有効に使えるのが魅力的です。
自分で薬剤を流し込んでトレーを装着することは簡単なのですが、薬剤濃度は高いので取り扱いは十分注意する必要があります。
オフィスホワイトニングのメリット
- 1度の施術で効果を実感できる
- 手間がかからずキレイに施術できる
オフィスホワイトニングは歯科医師や歯科衛生士が施術を行ってくれるので手間がかかりません。
また効果を1度で実感できる方が多く、忙しい方やホワイトニング期間を延ばしたくない方、急ぎの用事がある方にオススメの方法です。
特に結婚式を控えている方など時間があまり取れない方には嬉しい方法ですね。
オフィスホワイトニングのデメリット
- ホームホワイトニングに比べて色の後戻りが早い
- 費用がかかる
- 歯の根元部分が他の面に比べて白くなりにくい
やはり気になるのは価格です。
ホワイトニングの施術は保険外になるので自費治療扱いです。
医院でも「自由診療」という名目になるので、価格帯は医院によっても変わります。
平均価格は5万円~なので、少しでも安くホワイトニングをしたい方は医院選びも大切かもしれません。
また、ホワイトニング薬剤が歯ぐきに流れると歯ぐきに刺激が加わり変色する可能性があります。
それを防ぐため医院では歯と歯ぐきの境目に保護するためのジェルを塗布します。
このジェルは少々歯の根元部分にものせることから、歯の根元部分は他の面に比べ白くなりにくいと言われています。
ホームホワイトニングのメリット
- 価格が比較的安価
- ホワイトニング後の色の後戻りがしにくい
オフィスホワイトニングより比較的安価に施術できるのが最大の魅力です。
金額面でホワイトニングを諦める方も多く、ホームホワイトニングは取り掛かりやすいホワイトニング方法として人気です。
通院もしなくていいので歯科医院に通うことが難しい方は自宅で気軽にできるのでオススメです。
また、白さを長くキープできオフィスホワイトニングに比べ色の後戻りが遅い点も魅力の一つです。
ホームホワイトニングのデメリット
- 手間がかかる
- オフィスホワイトニングに比べ期間が長くかかる
まずは、オフィスホワイトニングと違ってトレーを制作することから始まり薬剤を自分でトレーに流しこみ装着する方法なので手間がかかります。
そしてホワイトニング効果を発揮するためにトレーの装着時間や日数も決まっており大体、1日5~6時間を2週間又は1日8時間を10日間という歯科医院が多いようです。
普段仕事をしていたり、食事をすることを考えると1日数時間トレーを装着する時間を確保するのが大変かもしれません。
まとめ
今回は「オフィスホワイトニング」と「ホームホワイトニング」のメリット・デメリットをご紹介しました。
すぐに効果を実感できるオフィスホワイトニングがいいのか、通院をせず自宅で行えるホームホワイトニングがいいのかご自身に合った方法を考えてみて下さい。
ホワイトニングをすることで笑顔の印象、相手からの印象が変わると言われています。
是非皆さんもホワイトニングで印象アップを図ってみませんか?