
美容室やエステサロンに次いで、最近新たに確立された美容方法が「ホワイトニング」です。
「やってみたいけど効果がわからない…」と言う声がまだまだ多く聞かれる中、ホワイトニングにはメリットが沢山あります。
もちろん歯を白くすることで清潔感を生み、笑顔が豊かになる…ということが1番なのですがそれ以外にもまだ知られていないメリットがあります。
今回はホワイトニングをすることによってどのような効果やメリットがあるのか紹介していきたいと思います。
Contents
なぜ歯は白くなるのか
そもそもどうして歯を白くできるのか、危険じゃないの?と心配に思っている方もいるかもしれません。
歯の表面はエナメル質という層に覆われています。その裏には象牙質という層があり歯の神経を守っています。
私たちの目から見えている歯の表面層エナメル質は、実は透明なのです。え?と驚かれる方も居るかもしれませんが歯が黄色く見えたり色が濃く見えるのは象牙質の色です。
象牙質の色を透明なエナメル質が透かしているので歯が白く見えたり黄色く見えたりするのです。
歯の色が黄色っぽかったり変色して見えるのには主に2つの理由が考えられます。
- エナメル質に着色している
- 象牙質が変色している
エナメル質は普段常に口の中でさらされているので、日常生活の飲食やタバコなどで着色しやすい環境にあります。歯のクリーニングなどで白くすることができます。
ですが内側の層である象牙質はクリーニングをしても届きませんので白くすることは難しくなります。
その際にホワイトニングはとても有効的な方法で、使用する薬剤が歯の表面から内側に浸透しライトと薬剤の化学反応で色素分解してくれるのです。なので歯を白くきれいにすることができるのです。
ホワイトニング方法によって変わるメリット
ホワイトニングには大きく分けて2つの方法があります。
- オフィスホワイトニング
- ホームホワイトニング
2つとも歯科医院でできる施術方法ですがやり方が異なります。
オフィスホワイトニング
歯科医院で行う施術方法で1度の施術時間は1時間程かかります。1~2週間間隔で1度で終わる方もいれば4回ほどかかって白くなる方もいます。
定期的に施術をすることで持続して効果を保つことができます。
薬品の濃度が濃い為、施術中や施術後に歯がしみることがありますが、歯科医院で行うので安心して施術を受けることができます。
ホワイトニングをする前に、歯のクリーニングを念入りに行ってくれます。先生が施術を行うので薬剤のムラがなく均等に歯を白くすることができます。
歯がきれいな状態で施術を開始することもあり、1度で効果を実感することができます。継続するととても白くすることができるので人気です。
ホームホワイトニング
歯科医院でお口の型を取り、歯に被せる専用のトレー(マウスピース)を作ります。その後は自宅で自分自身で行う人気の方法です。
医院によって違いがありますが毎日2時間~5時間、薬剤をのせたトレーを装着します。オフィスホワイトニングと違って期間が2週間~4週間かかりますので、ゆっくり歯が白くなっていきます。
薬品濃度が薄いので、歯がしみやすい方などはこちらの方法の方がオススメです。
自宅でできることもあり、通院しないので自分のペースで施術ができます。なので費用が抑えられるのでオフィスホワイトニングに比べ安く施術を受けられます。また、色戻りが遅いので効果を持続できます。
歯科医院でのホワイトニングすることのメリット
オフィスホワイトニングもホームホワイトニングも歯科医師や歯科衛生士が施術や指導があります。
以下が歯科でのホワイトニングをするメリットになります。
- ホワイトニング効果を実感しやすい
- 効果を長く保つことができる
- 医療従事者による施術やカウンセリングがあるため安心
ひとつずつ紹介します。
ホワイトニング効果を実感しやすい
歯科医院で使うホワイトニング薬剤の成分「過酸化水素」は即効性のある濃度の高い漂白剤です。
なのでオフィスホワイトニングやホームホワイトニングで効果を実感しやすいのです。
効果を長く保つことができる
歯のクリーニングではある程度の着色を取り除くことはできても、黄ばみを取り除くことは難しいのです。
歯科のホワイトニングでは歯の表面だけでなく、内部の組織も白くするので効果を長く保つことができるのです。
医療従事者による施術やカウンセリングがあるため安心
基本的に安全にできるホワイトニングですが、何かあったときに歯科医師や歯科衛生士に相談や処置をしてもらえます。
あらかじめ、ホワイトニングによる歯のトラブルの可能性を事前に説明してくれるので安心して施術を受けることができます。
口コミでわかるホワイトニングの嬉しい効果
ホワイトニングを受けた方々の喜びの声をまとめてみました!
- 笑顔を褒められた
- 実年齢より若く見られた
- 表情が明るくなったと言われた
- 清潔感があると上司から褒められた
- 婚活パーティーで人気になった
- 定期的に歯科医院に行くので虫歯にならなくなった
口は表情を読み取るうえで大切な部分です。
歯が白いことで表情が明るくなり、人に対して好印象を与えることができます。
それ程、歯の色は大切なポイントなのです。
また、ホワイトニングをしたいと思っていてもできない方も居ます。
- 虫歯などの治療中
- 歯周病が進んでいる
- 知覚過敏が酷い
- 矯正が必要なほどの歯並び
- 神経のない歯が多い
- 被せモノの歯が多い
治療中の歯や歯周病があれば治療が全て終わるまで施術を受けることはできません。
また、薬剤の濃度が濃くても薄くても知覚過敏が酷い方は痛みを伴うので知覚過敏の治療をしてから行うことをオススメします。
歯並びが悪いと薬剤が均等に広がらなかったり、ムラができる可能性があるので歯科医師と相談して施術を考えましょう。
まとめ
ホワイトニングをすることでメリットが沢山あることが分かっていただけたかと思います。
歯を白くすることで表情が豊かになるだけでなく、定期的に歯科医院で歯の状態をチェックするので虫歯予防や早期発見・早期治療に繋がります。
この機会に歯科医院でホワイトニングの相談から始めてみませんか?